バドミントン部の立て直し

転任してすぐ、男子バドミントン部の顧問になりました。、一つの賭けにでました。男子部員全員とシングルスの試合をしました。私の勝ちでした。これはきちんと立て直さなければならないと思いました。しかし、私が休職して、もう一度やりなおしになりましたが、部の雰囲気はがわらず、大部分の3年生は最初から諦めて試合をしてました。もう一度最初からやりなおしでした。まずは私が壁になり、さまざまながっこうのバドミントン部に電話をかけて練習を申し込みました。しかし、浜中の近くに目指さなければならない目標があることにきがつきました。前年度全国大会準優勝校金沢中。まずは顧問の後藤先生に挨拶に行きました。後藤先生は快く受け入れて、くれました。実は金沢中は平日は優先的に体育館を使う代わりに週末は各地に出掛けてました。そこで私は浜中の体育館を月一回以上確保し、金沢中の練習相手になる学校に金沢中が来るので….ということで強豪校に来てもらい、一緒に練習させてもらいました。

そのうちに同じく全国区の矢向中もきてもらうことになりました。ところが、当日の朝、体育館のトイレが壊れていて、急遽、プール下のトイレを使うことになりましたが、汚れていたのでトイレ掃除をしました。その時、矢向中が桜のトンネルを上がってきて、浜中の様子を目にしました.もちろん相手になる相手ではありませんでしたが、顧問の金井先生が「あなたのチームはきっと強くなる」と言い残して帰りました。夏には毎年合宿を組みました。区大会を突破しましたが、まだ、1回戦で負けてしまうようなチームでしたが、ある先生のアドバイスで、本当に勝ちたかったら、最後まで見て帰りなさい。と言われ実行しました。浜中バドミントン部は強くなりたい、一心で最後まで見て、帰りました。それぞれ、どの中学のこういうプレーがすごいとはなしあっていました。

相変わらず金沢中との定期戦は続きました。次第に金沢中と相手になるチームへ変身していきました。

最初にチームを引っ張ったのは一番小さい生徒と太った生徒でどんどん成長して、高校選びで、二人とも揃って氷取沢高校へ進みました。高校でもさらに成長した姿を見せに来てくれました。そのすぐ下の代がしっかり5人揃っていました。トップダブルスの片方が冬の大会前に足を骨折しましたが、ギブスをしたまま市大会・県大会へ進み、県の強化リーグの2部になりました。ただ私はこの事故で監督行き届きを痛感して、坊主になりました。骨折した本人は私の姿を見て大変に動揺したそうです。また、後から入部してきた沢崎がグングン力を伸ばし、第一ダブルスを組み直しました。一段と攻撃力がアップしました。シングルスの名川はそれほど体格には恵まれてはいませんでしたが、大変に粘り強いぷれーやーでした。そして、女子のキャプテンが一人だけでもいいから男子と一緒に練習させてください.とお願いにきました。女子の顧問の山本先生の了解をもらって練習に入ってもらうことになりましたが、体格が小さくシングルス向きではなかったので2年生でラケットさばきの上手な生徒とダブルスを組ませて大会に出場しました。その時、注目をしていただいたのが田中光顕先生です。

男子チームは強化リーグ4月4勝1敗が2チーム並びました。ただ直接対決で負けているので2部に残りました。また、1年生に狭間が入ってきました。

夏の市大会の抽選会もまだ声を上げた顧問のチームが次々シードされ、浜中バドミントン部は皮肉なことな金沢中と一回戦で当たってしまいました。後藤先生は浜中のシングルスが名川でくるか、狭間で来るか、注目していたそうです。、私は名川にシングルスをまかせました。両チームは毎月、れんしゅうを重ねてきたので接戦になりました.浜中を知らない顧問の先生たちは金沢中に食い下がる浜中に驚いていました。金沢中はそのまま関東大会へ出場しました。もしも、他のシードあたっていると番狂せを起こす力のあるチームでした。私が共にした男子団体では最強のチームでした。

その後、沢崎たちは氷取沢へ、名川は立野へ進み、それぞれ活躍してくれたそうです。

一度、夜練に沢崎が来て、ゴーセンの小松崎さんが来ていて、1セットゲームをしましたが、大変な接戦でした。