2023-05-03から1日間の記事一覧

いつまで続く薩長中心史観!

YouTubeに幕末史の動画が上がっていた。胡散臭いな。と思いつつ、聞き始めた。結果はやはり‼️だった。何年か前に故安倍首相のゴリ押し大河「花燃ゆ」。最近では「せごどん」。本当にやめてくれないかな?私は授業でわざわざ相良総三をとりあげた。いかに新政…

枕草子の歴史学

横浜市ふるさと歴史財団の五味文彦先生の本に「枕草子の歴史学」という、本が出されています。 「春はあけぼの…ま」とありますが、字句の解説ではなく、その時のシュチュエーションは について、想像を巡らせてみる。例えば、前の夜から一緒にいた男性が隣に…

キソ英語でつながる 〇〇

NHKEテレでキソ英語でつながる シリーズが放送されています。私たちが中学生時代は分からなければラジオで「基礎英語」を聞きなさい。でしたが、基礎英語を意図が見えませんでした 学ぶ目標がはっきりしないと、学習意欲に関わると思います。 小学校の英語の…

大川島村古文書調査

近世史研究会の夏恒例の行事が栃木県大川島村の青木家文書の解読です。蔵を開けるといっぱいの文書が出てきます。それを一つ一つを解読していきます。 一年中、締められている蔵の中は大変な湿気です。 古文書を外に出して、虫干しします。古文書には「文虫…

発掘体験

大学2年の夏休み。近世史研究会の仲間に誘われて、三島の山中城の発掘調査に参加した。山中城は豊臣秀吉の関東侵攻に備えて改修された戦国期最後の土の城である。豊臣軍の襲来に備えて後北条氏流の様々な工夫がなされていた。 私たちが最初に担当したのは堀…